応募と選考

選考プロセス

ソシアスでは、スキルや経験よりも、人柄や意欲・ポテンシャルを重視した採用を行っています。 

選考では、どんなすごい経歴があるか、結果を残してきたかなどよりも、「過去の困難をどう乗り越えてきたか」「これからどんな風に成長していきたいか」といった点を確認しています。詳しい選考のポイントについては、以下のページも参考にしてみてください。 

選考は、ご応募から内定までが最短2週間程度とスピーディーです。このページでは、選考フローの各ステップについてご紹介します。 

STEP 0
ご応募
STEP 1
カジュアル面談(希望者のみ)
STEP 2
書類選考
STEP 3
一次面接(オンライン)
STEP 4
最終面接・適性検査(対面)
STEP 5
内定

STEP 1

カジュアル面談

ご希望がある場合には、カジュアル面談をご案内します。特に、新卒でご応募の場合には実施するケースが多いです。 

カジュアル面談は、選考ではありません。採用メンバーからソシアスの会社紹介を行い、仕事内容や働き方についてもご説明します。応募者の方からのご質問にも丁寧にお答えしますので、少しでもご興味があれば気軽にお申込みください。 

面談後には、一次面接のご案内をさせていただくことがありますが、選考へ進むことを強制することはありません。 

STEP 2

書類選考

書類選考では、履歴書と職務経歴書のご提出をお願いしています。リファラル(社員からの紹介)の場合など、事前にある程度の情報が共有されている場合にもご提出いただき、参考資料として拝見します。

書類選考の結果は、合否に関わらず2〜3営業日以内にメールでご連絡いたします。 

STEP 3

一次面接(オンライン)

一次面接は採用メンバーが担当し、オンラインで実施します。ソシアスの選考では人柄や意欲を重視しており、「これまでの経験から何を学び、今後どう成長したいと考えているか」といった観点で、以下のような内容を中心にお伺いします。 

  • これまでのご経歴 
  • 学生の方は、アルバイトや部活動経験について 
  • IT業界やソシアスに興味を持った理由 
  • これまでに夢中になったこと(長く続けられた経験) 
  • 企業選びの軸や大切にしている条件 

求職者のみなさんからのご質問やご不明点にもお答えします。結果は、合否に関わらず2〜3営業日以内にメールでご連絡いたします。 

STEP 4

最終面接・適性検査(対面)

最終面接

最終面接は、経営陣と採用メンバーが担当します。一次面接よりも、さらに一歩踏み込んだ内容や、技術的な興味・関心、将来のビジョンについてお聞きすることが多くなります。 

たとえば、 

  • インフラのどの分野に興味があるか 
  • どんなエンジニアになるのが目標か 
  • 資格取得や自主的な学習に取り組んでいるか 
  • コツコツ勉強や努力を続けられるか 

といった内容を中心にお伺いしますが、言葉が上手くまとまらなかったり、緊張して伝えきれなかったりしても心配はいりません。最終面接では、応募者のみなさんの魅力がきちんと伝わるよう、採用メンバーが必要に応じてフォローします。 

採用メンバーは「面接官」というよりも、みなさんが安心して自分らしさを発揮できるように寄り添い、共に内定を目指す伴走者のような存在ですので、ご安心ください。

 適性検査

最終面接と同じタイミングで、20分程度の適性検査も実施します。適性検査は、当日の面接前にオフィスで受検いただくことが多いですが、場合によっては事前にご自宅で受検いただく場合もあります。 

適性検査は、主にご自身の特性や働き方の傾向を確認する目的で実施しており、結果はあくまでも参考資料の一つとして、面接の内容などとあわせて総合的に判断します。 

STEP 5

内定

最終面接および適性検査の結果は、合否に関わらず2〜3営業日以内にメールでご連絡いたします。

通過された方は、内定となります。ご入社に向けて、不安な点は採用メンバーに何でもご相談ください。 

共に支え合い、成長していける仲間になりませんか?

充実した研修とサポート体制があり、未経験からでも安心して成長できます。
素直で誠実な人なら誰もが輝ける場所で、一緒に働きませんか?